アキぶlog

”健康”を目指すブログ

子どもにプラレール買うべきか?実体験からの学び

たいていの小さな男の子なら、乗り物に興味を持つのではないでしょうか?

特に電車や車(消防車やパトカー)は定番といえるでしょう。

 

だいたいは2歳頃から興味を持ちだし、4歳~5歳で興味が薄れだします。

5歳ぐらいになると〇〇レンジャーなどの戦隊もの、後はクレヨンしんちゃんやドラエモンなど少し長編ストーリーのTVに夢中になることでしょう。

 

女の子もだいたい似たような成長過程を辿り、アンパンマンから始まり、キティーちゃんなどのキャラクターもの、おママごとなどのゴッコ遊び、5歳ぐらいになるとプリキュアなど日曜朝のTVに夢中になりますよね。

 

さて、プラレールは今も昔も変わらず男の子に人気の商品です。

わたしの息子も大好きで、一通りのおもちゃは買いそろえてあります。

 

しかし「プラレールは買っていないよ」と言われる家庭も少なくありません。

 

プラレールを買わなかった理由とは

・すぐに飽きそうだから

・知育に活かせなそう

・ガチャガチャうるさそう

・場所をとりそう

・親自身が電車に興味がないから買いたくない

 

などと、その家庭ごとの理由があると言えます。

 

わたしがなぜプラレールを買って子供にプレゼントしたか

ちょうど息子が2歳前ぐらいから電車に興味をもちだし、誕生日が近かったこと。

そして単純に喜ぶ顔が見たかった!それだけの理由ですね。

 

最初に買ったプラレールおもちゃはこちらです。

3年前ぐらい前に購入したおもちゃで、トーマスの基本セットみたいなものとなります。

値段も2000円ぐらいとお手頃で、導入にはもってこいです。

f:id:Aoi20140626:20201107195217j:image

当然、息子は大喜びしました。

トーマスの塗装は剥がれ、車輪も壊れるまで遊んでくれました。

 

ここからは、実体験をもとにプラレールを買うべきかについて説明します。

 

プラレールを買うべきか悩む理由その①

プラレールで最も有名な乗り物に、機関車トーマスがあります。そのトーマスのアニメだけでも様々な機関車が登場します。

子どもがトーマスだけを好きになる事はまずないと考えて下さい。

次第に「ヒロ」「ヘンリー」「ゴードン」「パーシー」が欲しいなどと要求してくるでしょう。大人より登場人物の名前を覚えるのは格段と早いです・・・。

 

結果、家の中はこのようになります。

f:id:Aoi20140626:20201107195310j:image

あなたはきっと親馬鹿だと思っているでしょう。 

そうじゃないんです。孫馬鹿なんです!

親であるわたし自身は、このように馬鹿みたいに買い与えません。

物を大事にしなくなるのがわかるからです。

問題は祖父母なのです。

そりゃ、2~3歳児の1番かわいい時期です。「なにが欲しいの」と聞けば、待ってましたといわんばかりに次から次へと機関車の名前が飛び出します。

プラレール(線路)の上を走る機関車は、あなたが想像している以上に多いのです!

 

プラレールを買うべきか悩む理由その②

プラレールの発売元はタカラトミーという会社です。しかし、

タカラトミーはプラレールだけじゃない!

実はトミカといって自動車系にもトーマスがいるのです。
f:id:Aoi20140626:20201107195254j:image

画像のように、トーマス車が走る車道と電車が走るプラレールが合体したおもちゃが多数存在します。

はっきりいって父親になった大人すら魅了してしまうようなおもちゃです。

このあたりからは、親自身が「もっと本格的にしたい」と考えてしまい、ついつい子どもに買い与えてしまうというおそろしい現象に突入します。

まさにこれは、大人のわたしですらオススメしてしまうおもちゃです。

 

プラレールを買うべきか悩む理由その③

おそろしいまでに線路やそれに付随した付属品(鉄橋や駅・踏切など)が多い!

f:id:Aoi20140626:20201107195322j:image

結果、部屋の中が線路によって埋め尽くされます。

足の踏み場はなくなります。

1回1回片付けさせるのも酷になるほど完成度も高くなり、部屋はプラレール専用の部屋となります。

子どもはきっとこの部屋の名を「トーマスランド」と名付けることでしょう。

 

プラレールを買うべきか・・・結局どっちなんだ

はっきりいって子どもの笑顔に勝るものない!

きっとあなたも、その笑顔のためにがむしゃらに働いていることでしょう。

 

わたしは、思い通りにならない子育てで、ついつい怒鳴ってしまうこともあります。このような考えこそ間違っているのですが。

でも、まぁ、いいじゃないですか。こうして笑顔を見せてくれるんですから。

 

結局、必要・不必要を決めるのはあなた自身です。

何を今必要としているのか。親の愛情か、社会のルールか、遊びからの経験か。

その瞬間ごとに、確実に何かを学び・何かを得ていることでしょう。それを見極めるのは親の役目ですよね。

 

おすすめのトーマスおもちゃは?

2歳~3歳ぐらにオススメ

トーマス 学研のニューブロック
f:id:Aoi20140626:20201107195338j:image

組み立てる工程を考えたときに、手先をたくさん使い、そして頭脳をたくさん使う点から知育に最適だと思います。

持ち運びにも便利で、車の中でも遊べますね。

もし女の子の姉妹がいても、ブロックなので一緒に遊べることも利点です。

 

トーマス レッツゴー大冒険

3歳~4歳ぐらいにおすすめ
f:id:Aoi20140626:20201107234741j:image

場所をとらず、後片付けも簡単。

画像手前のレバー操作で、手先をたくさん使う点を考え、こちらも知育に適していると思います。右左上下と考えながら操作が必要となります。

なによりもトーマス好きの男の子には飽きがきにくいので比較的長く遊んでくれます。

 
いかがでしたでしょうか?
男の子が好きなプラレールは思っている以上に奥が深いですよね。
やみくもに与えていては、正直いって金銭的に痛いだけです。
少しだけおもちゃについて考えてみるのもいいかもしれませんね。